kotohana* akiraです。京都市内でクイリング作品の委託販売、出張レッスンなどの活動をしています。
先週、バスツアーで滋賀県と岐阜県にまたがる伊吹山へ行ってきました。今年で3回目です。
去年、一昨年は天候に恵まれてとてもいい日和だったのですが、今年は山全体がガスに覆われて何ともいえないお天気でした。

そして毎年同じ日に来ていたのですが、今年は天候の具合でしょうか、花の盛りが早くに過ぎたようで例年のような「お花畑」は見れませんでした。

それでも今が見ごろな花もあり、きれいな花を見つけてはカメラを向けて楽しみました。
こちらはコオニユリ。むかごが出来ないのが特徴です。

こちらは伊吹山の固有種、イブキトラノオ。

ピンク色したシモツケソウが美しく咲いている場所もありました。

こちらは3年目にして初めて目にした花、ツリガネニンジン。(制作の資料用に大きさを確認するため指先と一緒に撮影しました)

イブキジャコウソウ。こちらも初めてカメラに収めました。

晴れていたらとても見晴らしの良い山頂も、今日はこんな具合でした。

こんなもやの中を歩いたのは初めてです。

でも雨に降られなかったのは幸いでした。考えようによっては、雨に降られずこんな雰囲気の伊吹山を歩けたのは珍しい体験だったかもしれないと思いました。
おまけに。誰かがケルンのように石を積んでいたのを発見。絶妙なバランスです(笑)

毎年伊吹山に来ているのは、1年目に初めて来たとき「雲の上のお花畑ツアー」というツアー名に嘘偽りなし!と心底思えた、それはそれはきれいなお花畑が見れたからです。
またあの風景を見たいと思い、2年目3年目とツアーに参加しています。今年は少し残念でしたが、また来年見に行こうと思います。
機会があれば夏以外にも足を運んでみたいです*
【イベント出店】
「生活がちょっと楽しくなる本と雑貨フェア」
レティシア書房さんにて開催
【期間】
8月23日(金)~9月1日(日)
【レティシア書房】
〒604-0827
京都市中京区高倉通り二条下がる瓦町551
TEL/FAX 075-212-1772
【アクセス】


※バナーをクリックしていただくとLove-Quillingのサイトが開きます。