昨日、今日と足を運んでくださった方々が、芳名録にお名前や感想をを残してくださっていて嬉しい限りです。
昨日は先輩IBQの
Jardin blancoのmayさんが、今日は同じく先輩IBQの
アトリエ*Aの
asakoさんがお越しくださいました。お2人ともヤマトさんの認定講師でもあられるので、楽紙舘さんで開催中のヤマトアートカレッジ教室作品展にも出展なさっています。
お忙しい中、足を運んでくださりありがとうございました。入れ違いでお目にかかれなかったのが非常に心残りです。もう一度ヤマトさんの作品展へ足を運んだ際に、お会いできることを期待しておりますo(^-^)o
それから今日は神戸からお越しくださった方もおられました!ネットでレティシアさんでの作品展をお知りになり、楽紙舘さんからレティシアさんまで道に迷われながらもやってきてくださったとのこと。何て嬉しい(T▽T)
じっくり作品を見ていただき、ちょこっとですがお話もできてすごく嬉しかったです。それから販売品も「あんまり買ったら迷惑ですか…?」といった具合に売り場の心配をしてくださりつつ、たくさん購入してくださいました(^-^*)
店長が「ようけ買うてかはったな~」と感心しておられました(^▽^) たくさん気に入っていただけて、それもすごく嬉しかったです!お越しくださり、ほんまにありがとうございました。
…*…*…*…*…*…
それから、今日は16時から
はちはち Infinity Cafeさんがパンの出張販売をされていました。
作品展が始まった2日目くらいに別な用事ではちはちさんが来店された際、「出張販売の時はこちらを隣に飾らせてください」と小麦のミニフレームをお見せしました。

すると一目見て気に入ってくださり、はちはちさんが購入してくださることになりました♪そして今日、わたしははちはちさんのパンと小麦のミニフレームを物々交換して、パンをゲットしたのでした(笑)
しかもこちら、販売されていた「はちはちセット」ではございません。わたしが一番美味しかった(子供も一番気に入っていた)いちじくのライ麦パン、いちじくのカンパーニュが半々入った特別セットなのです(>ω<)

「このパンのセットをください」とお願いしていたわけではなく、レティシア書房さんご夫妻用にご用意されていたセットの余分を「子供さん甘いの好きだって言ってたから」とわたしにもくださったのでした。
もう、嬉しくて「わぁい♪」とパンの袋を両手で頭上に掲げて喜んでしまいました!ありがとうございました♪明日の朝食に家族で美味しくいただきます(^O^)
…*…*…*…*…*…
こんな感じで、今日も嬉しいことが盛りだくさんな1日でした。作品展も残すところ明日と明後日の2日間。最後まで楽しくやり切れるよう、気を引き締めてまいります。
今日もありがとうございました*

※バナーをクリックしていただくと個展ご案内のページ、Love-Quillingのサイトが開きます。
もうダーリンさまにお願いしてくださったのですか!
嬉しいです(>ω<)
めっちゃ期待しちゃってます♪
四国旅行、ほんまに行きたいです!
せっせと作って、販売して、資金貯めます(笑)
そして個展前、期間中、ずっと見守っていてくださりありがとうございました。
昨日、無事に終えることができました。
これから土日の様子を記事に書きますね(^-^)
しばしお待ち願います☆