今日はなんと、なんと!IBQのといいますか、クイリングの大先輩である
Atelier花音の
かのんさんがご来場くださいました!
かのんさんにお会いするのは初めてでしたが、事前に勝手に抱いていたイメージとは違ってすっごく気さくな方で、面白くて楽しくて、終始楽しくお話させていただきました♪
作品を見ていただきながらIBQのこと、クイリングのこと、講師活動のことなど、色々なお話をうかがわせていただいたのですが…なんて贅沢なひと時だったことでしょう!今思い返しても夢見心地な思いに浸れます(>ω<)
かのんさんはお土産に東海限定じゃがりこ手羽先味をくださいました♪

早速夕食後に家族でいただきました。普通のじゃがりこと違って1個1こがぎゅっと詰まっていて歯ごたえがあって、めっちゃ美味しかったです(≧▽≦)
それから噂のコメダコーヒーのコーヒーについてくるお豆♪

コメダコーヒー、かのんさんには「京都にはまだないです」とお話したのですが、さっきネットで確認したら二条駅前と伏見にありました;全然知らなかったです。二条駅前店はそう遠くないので、一度行って来ますね!
かのんさんとお会いできて、ほんとうに嬉しくてしあわせなひと時が過ごせました。その上とても勉強になりました!店内で立ち話でしたが、あんなにゆっくりお話できた機会なんて滅多にないでしょうから、お越しくださり心底ありがたかったです。
作品展中は毎日嬉しい出来事があります。IBQになるため2年半1人でくるくるして頑張っていた分の「ごほうび」を、今もらってる気分です(^-^*)
かのんさん、ほんとうにありがとうございました!
これからどうぞよろしくお願いいたしますo(^-^)o
…*…*…*…*…*…*…
今日も販売品の追加を持っていってきました。
バラの「ありがとうございます」ミニカード。

バラと小花のグリーティングカード。

最終日、最後まで販売品がもりもりある状態を保とうと思っています(>_<) 最後の1人のお客様まで、たくさんの中からお気に入りを選んでいただきたいです(^-^)/
作品展が終わったら展示作品のネット公開、販売品のネット通販の準備にもとりかかります。
今日もありがとうございました*

※バナーをクリックしていただくと個展ご案内のページ、Love-Quillingのサイトが開きます。
すっごく貴重な時間でした(>_<)
同じ時期にヤマトさんの作品展もあったので
名古屋から足を運んでくださったのですが、
ほんまにありがたかったです。
今日以降のお客様はクイリングをご存知の方、
自分でも巻いておられる方が増えると予想しています。
だから多分、販売品はあまり動かないと思います(苦笑)
でも何事があるかわかりませんので、備えはぬかりなくいきます!
以前レンタルボックスでごっそりお買いあげいただいたことがあり、
空っぽになったと連絡もらって焦ったことがありましたので、余計(@_@)
お気遣いありがとうございます♪
まにさんのお住まいの場所より、わたしの家のエリアは
ちょっこり寒いです(笑)
あったかくして今日も気合入れてまいります!