先週末からの3連休中、京都文化博物館を中心とした近隣エリアにて
京都アートフリーマーケットが開催されていました。初日土曜日の夕方、ちょこっと行って来ました(^-^)

事前に出展者の方、内容をチェックするとクイリング作家の方が出店されていました。これは行かねば♪とわくわくしてブースに伺いました。出店されていたクイリング作家さんは
nauveyさん。少しお話をさせていただき、作品をじっくりみさせていただき、気に入ったカードを購入させていただきました(^▽^)♪
他に
訓子さんの素敵な
透明ポストカード、モノカラデザインさんのトランプ柄豆皿4種を購入して会場を後にしました。
京都アートフリーマーケットは京都に活動の本拠を置く18歳以上40歳未満の若手作家・職人さんが出店できる、作品を展示・販売するアートフリマです。開催されていることは知っていたのですが、実は足を運んだのは初めてでした。
行って会場を見てみて、せっかくこんなイベントがあるのなら頑張っていつか出店したいな…と思ったのですが、月末にわたしは34歳になります。ということは…
出店したかったらあと10回(秋春の年2回開催です)しかチャンスがない!?
ちょっと、個展が終わったら、頑張って来春の出店目論んでみようかと思いました(>_<)
やりたいこと山盛りです*

※バナーをクリックしていただくと個展ご案内のページ、Love-Quillingのサイトが開きます。
年齢制限あるって知らなかったです(>_<)
わたしも時間の使い方、下手です(汗
個展用の制作も、まだバリバリやってますし(^▽^;)
間に合えばOK~と思ってるのが
一番あかん気がします(苦笑)
最終目標、同感です♪♪
3人できゃっきゃしたいですo(≧▽≦)o