kotohana* akiraです。京都市内でクイリング作品の委託販売、レッスンなどの活動をしています。
先月末に東京都美術館にて開催されていました
AJCクリエイターズコレクション2015。そちらに出品していました作品が戻ってきました(^-^)/
昨年11月に東京で開催されましたボタニカルクイリング・ジャパン認定インストラクター作品展覧会にも出品した「祝い」です。

こちらの作品、本審査にて佳作受賞いたしました(^▽^*)
会場に足を運んでご覧くださったみなさま、ありがとうございました。次回は入選できるよう、腕を磨いて参りますm(_ _)m
「祝い」はAJCクリエイターズコレクション展2015年鑑にも写真を掲載していただきます。(こちらの記事の写真は自分で撮影したもので、掲載される写真とは違います) わたしの元にも1冊届きます。またレッスンの際にお持ちいたしますのでご覧くださいませ。
そしてすでに作品写真がおさめられた「ボタニカルクイリング・ジャパン認定インストラクター作品集2014」が好評発売中です♪
こちらもどうぞよろしくお願いいたします(^▽^)/
AJCクリエイターズコンテストは、コスチュームジュエリー部門、ファブリックアート部門、バッグ部門、フラワーアート部門、ペイントアート部門、フレームアート部門、デコアート部門、編み物部門、刺しゅう部門に、今回より新設されたペーパーアート部門、カリグラフィアート部門、人形部門と、たくさんの部門からなっています。
およそ900点あまりの作品応募があり、その中から240点ほどが一次審査を通過、東京都美術館で展示された後に本審査、という流れでした。
先にあげました異種ジャンル全部合わせた中から、厳正な審査のもと入賞作品が選ばれます。(各部門ごとにおくられる賞もあります)わたしはもちろん、ペーパーアート部門での出品でした。
ペーパークイリング作品、ペーパーアート作品だけのコンテストではなく、様々なジャンルの作品と一緒に審査される場で賞がいただけたことは、嬉しいだけでなく大変な励みになりました。作品を発表できる公の場があり、また評価していただける機会があるというのはとてもありがたいことです。
ペーパーアート部門新設にあたり、ご尽力してくださった先生方にお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
さらに充実した作品が作れるよう頑張ります*
**2015年4月5月レッスン日ご案内**
【2015年4月5月レッスン日ご案内】
**2015年4月27日(月)カフェワークショップ参加者募集中です**
【第7回カフェワークショップのご案内♪】
**委託販売先です**

**京都市内ではカフェdeラブクイリング**

※バナーをクリックしていただくと各サイトが開きます。